投資家Z

2023年4月から社会人1年目。2020年10月から投資スタート。2022年3月よりネオモバで日本株投資スタート。現在は日本の成長銘柄に集中投資してます。株について語り合いましょう

「桜を見る会」招待者名簿廃棄問題 本当にデータはなくなってしまったのか???

 

概要

菅義偉官房長官は28日の記者会見で、廃棄された「桜を見る会」の招待者名簿の電子データについて「復元はできないと聞いている」と述べました。技術的に復元が可能かどうかについては答えませんでした。

 

名簿廃棄の経緯について、内閣官房、内閣府の公文書管理ルールに従った措置だと重ねて説明しました。電子データの復元は技術的にできないのか、ルール上できないのかと質問され「ルールに基づいて対応している」と述べるにとどめました。

 

野党は、桜を見る会に反社会的勢力が出席した疑惑があると指摘しています。また、実態解明のための名簿のデータを復元するよう求めています。

(出典:Yahoo!ニュース)

 

 ネットの反応

復元はさせないように厳正に対処しているところ。
が正しい答えだろうな。
電子データは府内で共有されていただろうから
復元可能なデータは必ず何処かにあるだろうけど、職員がリークしてくれない限り無理かな。

 

官僚「官邸から圧力がかかっていて、復元できません」
ということでしょ
反社と付き合いがある内閣だから家族を人質に取られる可能性があるもんね

 

もうね、名簿を作成した本人に60番は総理枠でしょうという野党の追及に、ぼくちゃんはしりまちぇんとしどろもどろ。左遷なんて当たり前のゲシュタポみたいな安倍政権にビビり、官僚のプライドのカケラもない。
小渕優子が後援者を歌舞伎に招待したり、ワインを送ったり、政務活動費で姉の店から自分の子供の服を買って、ハードディスクをドリルで破壊し、証拠隠滅を図っても、やはり、検察は起訴しないでおとがめなし。
逆に昭恵夫人の付き人谷さえ子は、日本にいてはまずいと、ノンキャリアなのに異例の出世でイタリアへ。ある意味、検察もビビる、なんでもありの安倍政権はゲシュタポより怖いかも。

 

なぜ官房長官は「復元を試みたが、無理だった」と言わないのかなあ(笑)?
復元にチャレンジしてみなければ、無理かどうかは判らんじゃん

それに「シュレッダーの順番待ち」と同レベルの子どもの言い訳だしなあ。
招待客名簿のデータがUSBメモリ1本だけに納められていて、そのメモリは他の同居データともども、容量一杯まで完全上書きの後に消去したのでもなければ、個人のPCでも復元はできる。

復元のテクニックは優劣があって、とうぜん政府であれば警察や検察といった捜査機関は相当に優秀なスキルと経験値を持っているし、民間業者では物理的に読み取れなくなったHDDでさえ外科手術的に復元することもやっている

それとも作成担当者とそのリストの承認チェックをした上司の官僚が揃って、同時に自分のPCとサーバーを粉砕破壊でもしたのかかw?

 

今時18000人分の名簿を手書きで書いてるわけないから、間違いなく電子文書として残っていたはず。

よって、紙文書をシュレッダーにかけたところで、元データは間違いなく残っているはずだし、仮に消去していたとしても、復元ソフトを使用すれば復元は間違いなく可能。

それをやらないのは、単に自衛隊の日報やモリカケの文書と同じで、実際はあるのに、出たらマズいから『ない』『消した』『捨てた』と言ってるだけ。

まあ、いまさらだけどこれが安倍政権の常套手段だけどね。
まともな野党がないから政権転覆せずに済んでるが、まともな野党さえあったら自民党は選挙で大敗してる。

 

今時18000人分の名簿を手書きで書いてるわけないから、間違いなく電子文書として残っていたはず。

よって、紙文書をシュレッダーにかけたところで、元データは間違いなく残っているはずだし、仮に消去していたとしても、復元ソフトを使用すれば復元は間違いなく可能。

それをやらないのは、単に自衛隊の日報やモリカケの文書と同じで、実際はあるのに、出たらマズいから『ない』『消した』『捨てた』と言ってるだけ。

まあ、いまさらだけどこれが安倍政権の常套手段だけどね。
まともな野党がないから政権転覆せずに済んでるが、まともな野党さえあったら自民党は選挙で大敗してる。</p   >

僕の意見

この事件は税金を使って桜を見る会を開き夫人などを招待しているという問題で税金が関わっているため世間の関心が非常に高いです。そのため、野党は猛烈に追求し批判しています。しかしながら、与党側は招待者名簿は廃棄したと言い張るのみです。これが嘘かどうかはわかりませんが、ちゃんとこの問題についての真実を世間に話してほしいです。このままだと世間の信頼を損なうことになります。僕はこんなことで言い争うのではなく、もっと世のためになる政策について議論して、よりよい社会を築いてほしいと思いました。


政治のことよくわからないまま社会人になってしまった人へー増補改訂版【電子書籍】[ 池上彰 ]