導入
こんにちは。
三月も終わりに近づいてきました。
もうすぐ新学期、新しい生活が始まりますが、しかしながら、まだ世界各国でコロナウイルスが猛威をふるっています。
早く収束に向かうことを祈るばかりです。
さて、今回は3月上半期の自身のブログの運営報告をしようと思います。
過去記事の振り返り
まずはこの期間に書いた8つのブログを振り返っていこうと思います。
www.tommyj1105.xyz
3月1日は10問クイズを出題させていただきました。
案外難しくて苦労されてる方も多かったようです。
このような記事も定期的に公開していこうと思います。
www.tommyj1105.xyz
3月5日は今話題の新型コロナウイルスについて書きました。
どうしたら収束に向かうのか自分の考えをこの記事に記載しています。
www.tommyj1105.xyz
3月10日も10問クイズを出題しています。
ぜひお時間がある方はチャレンジしてみてください。
www.tommyj1105.xyz
3月11日は大学生は遊んでばかりではないという題材で書かせていただきました。
今世間では、大学生が全然勉強していないだとか言われていますが、僕はそうではないと思っています。
自分の生活についても述べつつ意見を書いたのでぜひ読んでください。
www.tommyj1105.xyz
3月12日は初心者がブログで成果を出すためにはという題材で書きました。
そこまで成果を出せていない僕からいうのはおこがましいですが、勉強に使っている動画等を公開しているので初心者ブロガーさんはぜひ読んでほしいです。
www.tommyj1105.xyz
3月13日は大学生活で失敗しないためのコツを書きました。
僕が3年間大学生活をしてきてもっとこうすればよかったなあということなどを綴っているので是非読んでください。
www.tommyj1105.xyz
www.tommyj1105.xyz
3月14,15はクイズを出題しています。
こちらは難易度が高いので雑学に自信のある方は一度チャレンジしてみてください。
さて、ここからこの期間のpv数と収益を公開していこうと思います。
PV数
この期間で約1200pvです。
一日当たり80pvということになります。
やはり少ないですねー。
毎日投稿できなかったこともありますが、読者のことを第一に考えて記事を書いていかなければならないことを痛感しました。
アクセス元サイト
40%がはてなブログ、20%がはてなブロググループ、10%がGoogleの検索流入になています。
今の時点ではやはりはてなブログの読者さんに助けられている部分が多いですね。
本当にいつもありがとうございます。
しかしながら、アクセス数を伸ばすには検索流入を増やさなければならないと思っているので検索されるような記事を書けるように努力していこうと思います。
収益
最後に収益についてです。
僕はGoogleアドセンスのみを使っています。
画像は公開できないので、文字でうまい棒換算で発表します。
収益はずばりうまい棒40本分です!
うーん。
やっぱり物足りないですねー。
なかなか伸ばすのは難しいと痛感しています。
最後に
以上で今日の記事は終了となります。
今後に向けての課題点は読者のためになる記事の作成、毎日投稿の2つだと思っています。
めげずに頑張っていくので応援よろしくお願いします!