理系大学院生タクヤ

理系大学院生|M2|23卒|メーカー技術職|楽天証券|SBI証券|ネオモバイル証券|インデックス投資|高配当株投資|雑記ブロガー|はてなブログ|筋トレ|読書|野球|ボウリング|バドミントン|ボートレース|サウナ|温泉|30歳までに資産1000万円|よろしくお願い致します🤲

読者数1000人達成!!! 読者の皆様本当にありがとうございます!!!



f:id:TommyJ1105:20210114201417p:plain
タイトルにもある通り先月ようやく読者数1000人を達成いたしました!

読者の皆様本当にありがとうございます!

正直びっくりしていますがここまで頑張ってきて本当によかったなとしみじみ感じています。

そこで今回はなぜここまでブログを成長させることができたのか解説していこうと思います。

僕はブログを始めてもう1年半は経過しているのですが、やはり継続力が大事になると思います。

ブログは挫折する人が多く、長く続けるのは難しいといわれています。

そんな中でも続けることができる人はやはりファンが増え、読者数の増加につながるのではないかと考えました。

こんな偉そうなことを言っていますが、僕自身ブログから離れた時期もありました。

しかしながら、僕は続けることに意味がある。

ここまで頑張ってきたのが全部無駄になってしまうと考え絶対に続けてやろうと心に決め、また毎日投稿を始めました。

今はブログで多くの収益を上げたい、読者数をもっと増やしたいというのをモチベーションに日々頑張っています。

アクセス数が伸びない、収益が伸びない、そんな悩みばかりの日々ですが、だれにも負けない継続力でいつか報われると信じてこれからも続けていこうと思います。

どんなにきつい日もしんどい日も絶対に毎日投稿する。

日本一のブロガーになる。

友達からはまだそんなことやってんのってバカにされるかもしれない。

それでも僕は書き続ける。

ひたすらに淡々と。

そして、バカにしてきた人たちを絶対に見返してやる。

やるしかない。

そうやるしかないんです。

これを読んでくれている人は今ブログを頑張っている人が多いと思います。

そんな人たちにぜひ伝えたいのはぜひ死ぬまで続けてほしいということです。

めんどくさくなったり、やる気がなくなったりするときもあると思います。

そういう時は一度立ち止まってもいいです。

でも絶対に戻ってきてください。

継続は力なり。

この言葉を思い出して頑張りましょう。

今回の記事は以上で終わります。

最後まで読んでくれた方本当にありがとうございました。

僕はまだまだ未熟な大学生です。

そんな僕をどうか支えてください。

皆さんのコメント、ブックマーク、はてなスターが僕のモチベーションになります。

ブログはオワコンだといわれたりすることもありますが、僕はそんなことないと思っているのでみんなでブログを盛り上げていきましょう。

改めて読者の皆さんいつもありがとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。