今回は今週のお題「おうち時間2021」について書いていこうと思います。
久しぶりにはてブのお題についての記事を書くので緊張していますが、頑張って書こうかなと思います。
お題はおうち時間2021です。
昨年から言われていますが、おうち時間をどう過ごすかなんですが、僕は今みたいにブログを書いたり、筋トレをしたり、読書をしたり、動画見たり様々なことをしています。
もともとインドア派なので全然苦ではなく楽しく過ごせています。
現在はyoutubeやネットフリックスなどの低コストで見ることができる動画コンテンツも豊富ですし、デリバリー宅配サービスもかなり充実していますし、いい時代になったなとしみじみ感じています。
しかし、娯楽は大事ですが僕のような若い人は特に勉強が大事になってきます。
だから、僕はyoutubeの教育系の動画を見たり、kindleで読書をしたりと自分の将来を見据えて教養を身に着けようと努力しています。
昔は本を読むにしても、様々な教育を受けるにしてもかなりのコストがかかっていますが、今は本当に安く何事にもチャレンジできます。
ぜひ若い人は特にそういったものを活かして有意義に時間を過ごしてほしいです。
まあ僕もなんですが(笑)。
コロナによって不自由なことが多くなり、早く収まってほしいと皆様思っていると思います。
しかしながら、そんなことを言ったところで状況はよくなりません。
こんな時こそできるだけ自粛に協力し、自由に使える時間が増えるということをプラスに考え、自分を高められる期間にするのがベストであると僕は考えます。
以上で今回の記事の記事は終わります。
ありがとうございました。
では。また。
自粛に関する記事↓↓↓
www.tommyj1105.xyz
www.tommyj1105.xyz
www.tommyj1105.xyz
www.tommyj1105.xyz
www.tommyj1105.xyz
おうち時間こそアフィリエイト↓↓↓
youtubeもやってます↓↓↓
www.youtube.com
twitterもよろしくお願いします↓↓↓
twitter.com