投資家Z

2023年4月から社会人1年目。2020年10月から投資スタート。2022年3月よりネオモバで日本株投資スタート。現在は日本の成長銘柄に集中投資してます。株について語り合いましょう

【2022年9月度】大学院生である僕の資産額や資産の内訳を大公開致します!

前書き

今回は2022年9月時点の資産を報告していこうと思います。

最後まで読んでいただけると嬉しいです。

では早速、資産額、負債額、純資産額を発表していこうと思います。

上図のように資産額は1,463,349円、負債額は527,971円、純資産額は935,378円となりました。

資産額は株価の下落や支出の増大の影響で減少となりました。

下落相場なので我慢の時期ですが、こういう時に耐えられる人が大きな資産を手にすることができると思っているのでしっかり我慢することとします。

さてこれから資産、負債の内訳について解説していこうと思います。

資産

まずは資産についてです。

内訳は預金・現金・暗号資産が318,374円(21.8%)、株式(現物)が97,854円(6.7%)、投資信託が1,044,206円(71.4%)、ポイントが2,915円(0.2%)でした。

預金

まず、預金についてです。


内訳は上図の通りです。

私は主に楽天銀行とゆうちょ銀行を使っています。

どちらも使い勝手が良く重宝しています。

かつては複数の銀行を使っていたのですが管理に手間がかかるので余程のことがない限りは他のこの二つの銀行を使っています。

メインバンクが楽天、サブがゆうちょみたいな感じです。

楽天銀行は金利が高く、ランク別の手数料無料サービスなど良い点が多いため、重宝しております。

かつてはゆうちょから楽天に無料で送金できたのが良かったのですが、現在はなくなってしまいました。

残念です。

楽天銀行のデメリットとしては給料の受け取りなどができない会社が多いことです。

ネット銀行なのでまだ普及しきれていない部分があり、奨学金の受け取りや給与の受け取りに使えないことが多いです。

この部分が改善されていけばいずれは口座を1つにまとめることもできるのですがね。

まだまだ時間がかかりそうです。

また、預金に関しては資産全体の自分の年齢と同じくらいのパーセンテージにすることを心がけています。

若いうちはリスクを取ることができるのでそのように一般的に言われています。

私は23歳なので23%くらいになるように調整しています。

引き続きしっかり管理していこうと思います。

株式(現物)

次に株式(現物)です。

これは最近お試しで買い始めました。

上図が私のポートフォリオです。

基本的には日本株をメインに買っています。

日本株は税優遇を受けられるので外国株式を買うよりも良いと思っています。

私の投資スタイルとしては割安株投資です。

具体的にはPER10倍以下、PBR1倍以下、直近5年増益、増配の企業に投資をしています。

簡単にいうと企業として順調に利益を伸ばしているのに過小評価されている企業です。

もちろんもっと色々な指標を見た方がいいとか、財務諸表をしっかり読み込むとか色々やった方がいいことがあるとは思いますが、まだまだその辺は勉強不足です。

現時点ではこの投資スタイルでいこうと思います。

そして買いながら勉強して自分の投資スタイルをアップデートしていければベストだと思っています。

現在は1株ずつ購入可能なSBIネオモバイル証券を活用しています。

ネオモバは安い手数料で1株から購入できるのでおすすめです。

現在はお試しで20銘柄以上買っています。

配当金を楽しみにしつつ持ち続けたいと思います。

投資信託

次に投資信託です。

上図はポートフォリオです。

資産の大部分はここに入れています。

現在は楽天証券とSBI証券の2つの口座を利用しています。

もともと楽天証券だけを使用していたのですが、分散の意味も込めてSBI証券も開設しました。

両口座とも月5万円のクレカ積み立てを行なっています。

また楽天証券ではつみたてNISA口座を開設しています。

さすがに学生の資金力では月10万の積み立てを維持するのはきついので卒業までは減額することも視野に入れています。

これまでは含み益を得られたファンドから取り崩すことで資金を確保していたのですが、株価の下落で全てのファンドが含み損になってしまい、取り崩しが困難になっています。

私の投資先は基本的に全世界株や米国株ですが、ゴールド、債権、リートなどにも投資しています。

今後も株式を中心に分散投資をしながら資産を増やしていきたいと思います。

ポイント

最後はポイントです。

私のポイント一覧は上図の通りです。

ポイントはほとんどありません。

多くの人はポイントを貯めていると思うのですが、私はすぐに使うようにしています。

理由はポイントは株式のように自己増殖できないし、期限切れで失効するリスクがあるからです。

ですから私の立場としてはポイ活を程々にしながら、得た分は早めに消費するという感じです。

負債

次に負債についてです。

負債の推移は以上の通りです。

負債は全てクレジットカードの利用残高です。

ここまで高い金額になっているのは最近Apple製品をかなり買い漁ったからです。

あとは基本的にキャッシュレス決済を生活で利用しているので金額が増えています。

まとめ

まとめです。

今回は私の資産を公開しました。

今後もしっかりお金について勉強して資産を積み上げていけるように精進していこうと思います。

ぜひご意見があればコメントを残してください。

参考にさせていただこうと思います。

では、また。

投資初心者の方はこちらの書籍がおすすめです!🔻🔻🔻

お金について広く学びたい方はこちらの書籍がおすすめです!🔻🔻🔻