投資家Z

2023年4月から社会人1年目。2020年10月から投資スタート。2022年3月よりネオモバで日本株投資スタート。現在は日本の成長銘柄に集中投資してます。株について語り合いましょう

初心者ブロガー必見!最短でブログの成果を飛躍的に上げる方法について徹底解説します!

前書き

こんにちは。

今回の記事のテーマはブログで最短で成果を上げるコツについてです。
www.tommyj1105.xyz
こちらの昨日の記事を読んでいただけたらわかるようにかつて私は収益4桁を達成したことがあります。

現在は低迷していますが…笑

本当にうれしかったのですが、まだまだ成果を伸ばしていきたいというのが本音です。

最終的な目標は月10万の収益なので、このくらいで満足している場合ではありません。

これからまだまだ書いて書いて書きまくって成果を伸ばしていこうと思います。

さて、今回はブログを始めて9か月かけて収益4桁を達成した僕からブログの成果を伸ばすコツを紹介していこうと思います。

9か月でやっと4桁かよと思う方も多いかもしれません。

実際に月10万を3か月で達成している人などいます。

そういう方々を参考にする方が手っ取り早いかもしれないですが、僕は9か月やってきた自分の失敗したことなども書いていこうと思います。

失敗の方が皆様にとって学びが多いと思います。

私の失敗を踏まえて皆さんにはぜひ最短距離で成果を出してほしいと思います。

ブログで成果を出すコツ

ブログの開設について

まず、ブログの開設についてです。

僕は今、はてなブログを運営しています。

しかしながら、一般的に好まれているのはワードプレスですね。

僕はこの二つのどちらにもいい面はあると思います。

ブログの開設は絶対にワードプレスという方も多いですが、僕はそんなことは思わないですね。

自分が使いやすいと思ったやつが結局はいいのだと思います。

僕はライブドア、ワードプレス、はてなブログを利用してみて、はてなブログが一番使いやすいと感じました。

僕が思うはてなブログの良さはやっぱりはてブ内のコミュニティの強さだと思います。

はてなブログは読者機能があり、読者登録されると毎回投稿時に自分のブログが読者に伝わります。

また、ブロググループに所属すればそのグループに自分が投稿した記事が自動で投稿され、見てもらえやすくなります。

そして、はてなブログの最大の特徴ははてなスターとはてなブックマークです。

これは簡単に言うといいねやコメントみたいなものではてブ利用者内で交流できる素晴らしいアイテムだと思います。

そんなアイテムを使わないのは非常にもったいないです。

ただ記事を書くだけではなく、コメントなどをたくさんしたりいい記事を書いている人にブックマークを送ったり、このような交流で自分の記事を読んでもらえる確率も上がると僕は思います。

はてなブックマークをたくさん頂けるとはてブ砲というはてなブログ内のおすすめ記事に掲載されることがあります。

これがはてなブログを使う1番のメリットだと思いました。

記事の書き方について

次は記事の書き方についてです。

僕は特に得意なジャンルがあるわけでもないので、雑記ブログで運営しています。

もちろん特化型の方が検索に引っ掛かりやすいのでいいとは思いますが、特化型は特化型で非常に難しいのも事実です。

だから僕は書きたいことを自由に書きたいので雑記にしています。

雑記ならジャンルに縛られずにたくさん書けるし、楽しいので長く続くと思います。

やめてしまうのがいちばんもったいないと思うので無理なく続けられるジャンルを選んでほしいです。

記事の内容については自分が優れているわけではないので何とも言えないですが、毎日多くのいい記事を読んでたくさん書けば必ず上手になります。
manablog.org
afila0.com
https://yuuki0129.com/category/blog/yuuki0129.com
この3名の方々のブログが非常に参考になると思うので是非見てみてください。

内容はもちろん記事の構成、見やすさが段違いに素晴らしいので熟読することをお勧めします。

まとめ

僕は最初適当に何も考えずに書いていました。

しかしながら、それでは決して成果は出ません。

今から始められる皆さんにはぜひ僕みたいに遠回りをしてほしくないので最短距離で結果を出すことを目指してほしいです。

記事の内容はともかく成功している人の記事の構成を参考にして、最低1000文字以上のボリュームがあり、毎日投稿する。

これを頑張ってやってほしいです。

僕はまだまだ未熟なので偉そうに言える立場ではないのですが、最短距離で成果が出せるように頑張って記事を書いていきましょう。

今回もお読みいただきありがとうございました。

最後に僕が参考にしているブログ運営に関する本を掲載しておくので是非ご参照ください!🔻🔻🔻